どうもここんにちは。ぷ~ん長嶺です。
セミナー講師をしているクライアントさんから「足のにおいを抑える方法ないですか…?」と相談されたのでミラクルな方法伝授しようと思います。
これ・・・マジで効果絶大ですよ!足が臭くなってしまう人はこっそり試すべし!!
独占告白。私はよく足が臭くなる。ぷ~ん長嶺と呼んでくれ。
正直に言おう。私は足が臭い。
足をどれだけ洗っても、靴をどれだけ新調しても、一日中靴を履いて歩きまわっていれば夜にはしっかり臭くなる。
僕は元住宅の営業マンなんだが、この足の臭いにはとても苦労した。
なんせ住宅営業マンはオフィスで図面を引いたり見積もりを作ったりする以外にも、お客様の建築現場に行ったり、土地の測量をしたり、不動産のチラシをポスティングして走り回ったりと汗くさい仕事なんかもこなす必要がある職業。
そんな埃っぽく汗くさい仕事をこなしたうえで、夜になると高額な住宅をご提案するプレゼンターとして身なりや立ち振る舞いをピシッとしてお客様の家にお伺いしたり、展示場で商談したりしなくてはならない。
そうなるとね。香るんですよ。酸っぱくて湿っぽいあの香りが・・・(汗)
…ぷ~ん。
そうでなくても普段汗っかきな僕は靴の中がすぐ蒸れる。足の形も横に広いので靴はいつもピッチピチでさらに蒸れる。革靴だとさらに蒸れる。これで臭くならないほうがおかしい。
あなたもお困りではないだろうか?
僕のクライアントさんは本気で困っていて、昼間にセミナー講師として教壇に立ち、夜になるとそのまま懇親会に突入し、いざ店に入ると案内されるのはなんとお座敷!!
脳裏に浮かぶ不安に怯えながら恐る恐る靴を脱ぐと・・・
…ぷ~ん。
…これでは好感度ダダ下がりですよね( ;∀;)
足の臭いはこうして防げ!
ぷ~ん長嶺プレゼンツ足の臭い対策!
さて、そんな足のくさい僕ですが今ではちゃんと対策して足を臭くしたくないときに臭くならないようにする方法を編み出しています。
今ではちゃんと対策して足を臭くしたくないときに臭くならないようにする方法を編み出しています。
大切な事なんで2回言いました。あぁ!だからそんなに距離をとらないで!!
あくまでこの方法は自分流なのでどこまで参考になるかはわかりませんが、効果はてきめん!ぜひお試しください!
ただまず、大前提として足はいつも清潔にしよう!やはり不潔は臭い。僕がこれから伝えるやり方でも防ぎきれない臭さとなります。
足の臭さ対策1
もし着替えを持ち運べるなら、靴と靴下は履き替える!
いやいや、着替え持ち運ぶの難しいよ!っていう人もいるだろうが、まずこれが最強。
僕は住宅営業マン時代、いつでも履き替えられるように靴下を最低3足は常備していたし、お客様の前で靴を脱ぐ時専用の靴も用意していた(この靴は普段絶対履かない)
なのでお客様の家にお邪魔する時や、不動産との飲み会で会場に向かうときなどは直前ににおう靴下を脱ぎ、履き替えて向かっていた!
さらに余裕があれば
[amazonjs asin=”B01BLBTKWU” locale=”JP” title=”エージーデオ24 クリアシャワーラージシート (クール) 無香料 26枚”]
コンビニで買えるこういう制汗シートで足を綺麗に拭けばカンペキ!
全てをきれいにして堂々と靴を脱いでゆくがよい!
足の臭さ対策2
朝家出る前にこれ塗っとけ!
さっきのは準備大変そうだけど、この方法は誰でも実践できるはず。
朝靴下履く前にこれを足に塗ろう
[amazonjs asin=”B01A6JCPJI” locale=”JP” title=”8×4メンロールオン無香料60ml”]
元々わきの下に塗るものだけど効果はてきめん!
デリケートなわきの下に塗って大丈夫なら足も大丈夫だろうたぶん。足の指や足の裏に塗って、足の指の間は塗った後に多少もみもみすれば塗ることができる。
そして、その上で次はこれだ
[amazonjs asin=”B01BLBT6UQ” locale=”JP” title=”エージーデオ24 パウダースプレー 無香料 180g (医薬部外品)”]
これを足に散布する。そしてそのあと靴下をはくのだ!
これを朝やっておけば、一日中靴を履いて立ち仕事した後でも夜に臭うことは少ない!99%大丈夫だ!びっくりするほど臭わない!
万が一匂ってしまいそうなら、直前にトイレ行って再散布しておこう!(かさばるもんでもないので靴下も1つ履き替えれるようにしとくと吉)
足の臭いはすべてをダメにする最強の敵!徹底的に対策せよ!
普段靴を履いて仕事する人が靴を脱ぐ機会ってのは、大概の場合お客様との距離が詰まってきたシーンになっている場合が多い。
それかかしこまった席。
いずれにせよ足から…ぷ~ん。は致命傷になる。
自分が少しでも臭いやすいキャラクターだと思うなら存分に対策しておこう。さぁ今すぐ対策グッズを取り揃えるのだ!(そして我にアフィリ報酬を!w)
これから暑くなるとさらに必需品間違いなしですよ!
では!
