プロフィール
これは僕のオフィス屋上で行ったBBQパーティの写真です。
僕の趣味はBBQで、よくビジネス仲間とBBQをします。
皆さんに『今まで食べたBBQの中で一番美味しい!』と言っていただけ、今では東京や大阪、遠い方だと北海道、沖縄から食べに来てくれます。
全国各地に飛び回っての開催もしていますのでもしご興味がありましたら食べに来てください。
長嶺圭一郎プロフィール
はじめまして、
WEBセールスプランナー長嶺圭一郎です。
ここまでBBQ一色な前置き失礼しました。
豚を掲げたプロフ写真を出しておりますが、こう見えてWEBセールス(リストマーケティング)仕組み作りが得意で、法人・個人のWEB自動販売の仕組みづくりをサポートしているリストマーケティングの専門家です。
ザックリ紹介できる実績としては、
◇元住宅トップセールス
◇ソフトウェア販売プロモーションで成約率49.4%(2,458人集客して1,125件販売)商品単価49,800円
◇WEB初プロモーションのクライアントが2ヶ月で1,500万の売り上げ
◇月商300万円のサブスク事業立ち上げ
◇セミナー200人動員で1,400万売り上げ
◇主催セミナー広告無しで年間計3,000人が参加
◇ペライチ公認セミナー登壇
◇島津商工会議所若手経営者育成セミナー登壇
◇その他登壇多数
などがあります。
前職は住宅の営業でトップセールスになっています。
この先のプロフィールは少々長文ですが、57秒でサクッと分かる動画もありますのでお急ぎの方はこちらをご覧ください。
僕は人見知りです。
僕は重度の人見知りです。
セールスの専門家しているとコミュニケーションモンスターだと思われがちですが、初対面が苦手なので名刺交換とか僕にとって地獄です。苦笑
セミナーで行われる自由交流TIMEなど、自分の席から一歩も動けず立ちすくんでしまい気付かれないようにトイレへ逃げ込みます。
だから飛び込み営業とか絶対ムリ。
飛び込み営業をするぐらいなら地上223m61階の高さからのマカオバンジーに挑んだ方がマシだ!心の底から思っています。
…まぁ思っているだけでビビりな僕は、きっとバンジー頂上にも立てませんけどね。
そもそもマカオなんて陽気な国に行った日にゃその軽快なノリに付いていけず、怯え震えてホームシックになることでしょう。
・・・そんな小心者にもかかわらずですよ?
何を勘違いしたのか、新卒で就職したのは大手ハウスメーカーの営業マンでした。
案の定お客様宅に訪問できず、ずっと電柱の陰に隠れてお客様の家を見つめ続ける毎日を過ごし『電柱男』なんて犯罪臭たっぷりのアダ名を手に入れるほどの活躍を見せます。
そんなどへタレな僕が、お客様の家に訪問したくない一心で磨き上げたのが【手紙やメールを使ったセールス】でした。
そしてこの手紙とメールを利用した集客&セールスで14億円の売上をあげトップセールスになれてしまいます。
さらに驚かれるのは、僕がトップセールスになった環境です。
僕は東海27拠点で一番集客の少ない営業拠点に所属して、7.3倍の集客差がある他営業所を差し置いてトップセールス表彰されたのです
※僕が1ヶ月に20件のお客様がもらえて「今月は多いぞ!」と喜ぶ横で、他の営業所の同期は146件もお客様貰えていました。苦笑
この経験で「リストマーケティング面白い!!もっといろいろ試したい!!」と感じた僕は、独立の道を歩むこととなります。
現在の活動
現在の僕は、WEBセールスプランナーとして、個人や法人の商品セールスをサポートしています。
コンサルやセミナー講師などいろいろな場でお話する機会も最近は増えてきました。
ペライチ公認の『岐阜県代表ペライチサポーター』として、WEB経験の浅い中小企業様に向けてのWEBセールスの仕組み制作・アドバイスも行っています。
あとおそらくBBQの活動を通して、僕のことを知った人も多いのではないでしょうか?
冒頭に書きました通り、僕は全国各地でBBQイベントを開催しております。
本業が裏方仕事な分、表のBBQイメージが強すぎて僕の仕事をBBQだと思っている人がいるほどです。笑
もちろん真面目にセミナーもしております。
様々なチャンネルにも出演させていただいています。
ペライチ小学校チャンネル
ジュンイチのデジマ研究所
はぴえり
自然体で営む攻めの技術
当サイト名は「自然体で営む攻めの技術」
このタイトルには、このブログ読者さんが自然体で活動しながらも力強く売上を上げられるようになってほしい、という願いが込められています。
iPhoneから学ぶ、
セールスに人々を熱狂させる仕掛け。
プレゼンの手腕が世界一と謳われたApple Inc.の設立者の一人スティーブ・ジョブズが行ったiPhone発売開始のプレゼンテーションをご存知でしょうか?
このプレゼンは世界最高峰のプレゼンのひとつに数えられ、今でも色褪せません。
スティーブ・ジョブズの静かな語りが会場の期待感を静かに高めつづけ、やがて観客がジョブズが発表しようとしているものを察し、期待感が爆発した瞬間に、
商品名は、iPhone。
本日、Appleが電話を再発明します。
この語りかけで会場は大興奮!
いやいやこのタイミングでこの一言。
カッコよすぎでしょう( *´艸`)
動画越しにも身震いするほどに完成された商品発表でした。
当時の僕は住宅の営業マンとして住宅のプレゼンばかりしていましたから、このジョブズのプレゼンを何十回と見て勉強した思い出があります。
彼の一挙一動すべてが洗練されていて、間の取り方、声のトーン、言葉のチョイス、全てが非常に高いクオリティで仕上げられ、何度見ても飽きることがありません。
会場では大きな歓声が上がり、最後には観客の全員がスタンディングオベーションで拍手喝采を送り、iPhoneとジョブズに最大の賞賛を送りました。
しかし、僕はこの動画を見て思うことがあります。
果たしてこのプレゼンはスティーブジョブズの手腕がすごいからだけで盛り上がったのだろうか?
仮にもし、この発表が日本で行われ、
そこにジョブズの事を知らない日本人ばかり集まって・・・
そこでジョブズがプレゼンをしたら、日本人はここまで盛り上がれただろうか?
残念ながら僕には、
日本人があそこまで熱狂する風景が想像できないのです。
思慮深い日本人とセールス
日本人はとても思慮深く一時の感情に囚われてルールやモラルを乱しません。
世界中からもその国民性が賞賛されていますし、僕は同じ日本人としてとても誇りに思っています。
しかしこの慎重な国民性は “消費者の購買欲(感情)を揺り動かす事”を目指すセールスにとっては高いハードルとなります。
僕は慎重な日本人に対して1枚のセールスレターだけに頼るのに無理があることを、16年間のセールスで嫌と言うほど思い知らされてきました。
ノリの良いアメリカの国民性に比べたら、日本人はかなりノリが悪い国民性を持っています。
さて、では先ほどのスティーブジョブズのプレゼンに話を戻します。
彼の場合、会場にはスティーブジョブズが何かとんでもない発表をするに違いないと、最初から期待に胸を躍らせた『Apple信者』が会場に駆けつけていました。
つまりジョブズのiPhoneセールスは行われる前からほぼ成功が約束されていたわけです。
歴史的大成功を収めた発表は、その前準備があったことにより上手くいった背景があります。
ならば、慎重な国民性を持つ日本の場合、
ことさらその前準備が重要になってくると思いませんか?
今あなたのセールスはどうなっているでしょうか。
あなたは今、思慮深い日本人の特性を考えないまま、セールスコピーのゴリ押しで無理に売ろうとしていませんか?
派手な色使い、あざとい表現による煽り、お客様を追い詰めるようなストーリー展開。
1人のお客様を得るために9人のお客様を不快にさせる。そんなセールスページを作っていませんか?
もしくは逆に、商業感を消すことにこだわりすぎて成約率の悪いセールスばかりしていませんか?
セールス界隈では強引なセールスを
『これがセールスだ。物を売るとはこういうことだ。』
『批判を恐れていては何もできない。』
そんなふうに正当化しようとする人が多くいます。
しかし僕は反対です。
実際にそんなことしなくても僕はモノを売ることができています。
なぜなら僕はセールスレターに繋げる導線・ストーリーである「プロモーション」をセールスレター以上に重視しているからです。
その方法で14億でトップセールスという大きな実績を出せていますし、今も多くの商品やサービスの販売をお手伝いしています。
計算されたプロモーションの威力は絶大です。
プロモーションさえ作り込めば強引なセールスは必要ありません。
僕が考える、販売者と購入者双方が最も幸せになれる最高のセールスは、
「○○さんの紹介だったら大丈夫でしょう。もう買うと決めてます^^」
の一言から始まるクロージング不要な自然体のセールスです。
この自然体セールスは購入者側の顧客満足度も高く、販売者側も高い利益率を維持できる、まさに理想のパターンです。
もちろん、受注の漏れをなくす為にセールスレターは作り込む必要はありますが、僕が目指すセールスは「セールスを作り込んだ上でセールスレターが読まれないセールス」です。
その為に、プロモーションの力が必要不可欠となります。
そしてそのプロモーションを円滑に行うマーケティングこそが僕の得意としている「リストマーケティング」なのです。
クライアント様にはこだわりのスタイルを貫いてほしい!
この自然体セールスに、僕はもうひとつ願いがあります。
それは自分の関わるクライアントさんには自然体で活動し続けて欲しいという願いです。
今は好きなことで稼げる時代だと言われています。
だから僕は自分が好きな『メルマガやLINEを使ったセールスの仕組み作り』を仕事にしていますし、お客様とのファーストコンタクトの場(集客)も僕が好きなBBQで行っています。
きっとあなたも『自分の得意』や『好き』を活用して起業されているはずです。
それはとてもいいことです。
あなたがその仕事を好き(得意)だからこそあなたがそのビジネスに打ち込む姿は自然体なのです。
でも困ったことに、
稼ぐためには好きでなくてもやらざるを得ないのが集客やセールスといったマーケティングです。
ここを無理に頑張ろうとするから、無理なブランディングや矛盾した発言が生まれてしまい、自然体ではなくなってストレスを貯める事業主がたくさんいます。
逆に自然体であり続けることを優先するあまり、マーケティングが疎かになり収益化に苦労している事業主もたくさんいます。
でも僕だったらそんな事業主たちの自然体を守りながら収益を最大化させる『自然体で営む攻めの技術』をもっています。
それがそのままこのサイトタイトルです。自然体でありたい方はぜひこのサイトで僕のリストマーケティングスキルを学んでください。
また、好きなことを仕事にする時代だからこそ、セールスが好きな僕にセールスのアドバイスを受けるというのもまた自然な流れではないでしょうか。
共感いただける方はぜひ仲良くしてください!そして一緒にキャンプやBBQしましょう。笑
ここまで読んでいただきありがとうございました。
このご縁が良縁でありますように。
NATURESALES代表 長嶺圭一郎
僕が得意としているリストマーケティングについて、さらに詳しく知りたい方はメルマガにもご登録下さい。
登録いただくといくつか特典もございます。詳しくは下記ページをご覧ください。
